モノ選び

 

モノを選ぶ時どんな基準で選びますか?

 

 

好み、色、カタチ、必要かどうか、気分など

 

 

自分のものなら主観的に見て決めることができます。

 

 

では、人に贈るものを選ぶ時はどんな基準で選びますか?

 

 

何を贈ると喜んでもらえるか、

 

 

好きなものは何か、

 

 

いつも使っているものはどんなものか、

 

 

もらって困るものはやめようなど

 

 

相手のことを考えて贈り物を選ぶのではないでしょうか。

 

 

のり工房はお客様の『オモウ』を『カタチ』にします。

 

 

何を贈っていいか分からないけど何か贈りたい、

 

 

感謝の気持ちを伝えたいなど、

 

 

贈りたい気持ちを先に教えていただくことが多いです。

 

 

贈る方も贈られる方も比較的分かりやすいのは

 

 

天然石を使ったアクセサリーです。

 

 

 

 

石に意味があるので『オモイ』を込めやすいからです。

 

 

もちろんどんなアクセサリーにするか細かくヒアリングしますし、

 

 

分からないならポイントをお伝えして観察もしてもらいます。

 

 

 

その間に相手への感謝の気持ちや相手を想う気持ちが深まります。

 

 

もちろん決まっている時もありますのでその時々で対応させていただいております。

 

 

自分が身につける時や相手に贈る時、

 

 

天然石選びで気をつけていることがあります。

 

 

それは欲をなくして直感で選ぶこと。

 

 

選ぶ際、これからどうしたいか、

 

 

相手が幸せになることを考えながら選んでいただきます。

 

 

時々意味を知っている石で

 

 

「金運をアップさせたいから」

 

 

「恋愛運をアップさせたいから」

 

 

と選ぶ方もいらっしゃいます。

 

 

その時はそれを却下させていただき選びなおしていただきます。

 

 

それが本質ではないから。

 

 

その人の金運アップや恋愛運アップに

 

 

本当にその石が意味があるのかが分からないからです。

 

 

金運をあげたいならタイガーアイ、

 

 

恋愛運をあげたかったらローズクォーツ

 

 

と思っていらっしゃる方が多いように見受けられます。

 

 

ですがその人によって全く意味が違ってくると私は考えていますので

 

 

まずはお話を聞かせていただきます。

 

 

恋愛運をあげたければタイガーアイを持ってもらうこともありますし、

 

 

仕事運をあげたければローズクォーツを持ってもらうこともあります。

 

 

一番いいと思うのは、本人に直感で選んでもらうことです。

 

 

なぜかと言うと、人はその時自分に必要なものを選ぶことができるからです。

 

 

本当は仕事が好きで頑張りたいのに、

 

 

その時成果が上がらず伸び悩んで逃げたくなっている。

 

 

女性なら結婚に逃げようとする場合もあるかもしれません。

 

 

そんな人が口にする言葉は

 

 

「結婚したい」「彼氏がほしい」「婚活する」

 

 

かもしれません。

 

 

ですが逃げから生まれる行動は後ろ向きなので

 

 

うまくいっても妥協なので先々後悔する「かもしれません」。

 

 

今うまくいっていない仕事に向き合い頑張ると

 

 

明日結果に繋がる「かもしれない」。

 

 

色んな「かもしれない」があるなら、

 

 

私は前向きな「かもしれない」を選びたいですし選んでいただきたい。

 

 

後ろ向きな選択でうまくいかず後悔するよりも、

 

 

前向きな選択でうまくいかずトライ&エラーを繰り返すことの方がずっと成長できる。

 

 

そう考えています。

 

 

私も後ろ向きな選択をしようとしたことがあります。

 

 

ですが今振り返るとその時その選択をしなくて良かったと思えています。

 

 

だからこそ石選びを通して、

 

 

お客様の選んだ石を見て相手に本当に必要なものはなんだろうと

 

 

考えてお伝えしています。

 

 

パワーストーンセラピーはご自身と向き合っていただくものですので、

 

 

基本的には意味をお伝えしてご自身で考えていただきます。

 

 

「今の状況」と「これからどうしたいか」。

 

 

この2つの質問がメインです。

 

 

人から言われたことはやらされてる感があったりするので

 

 

なかなかうまくいかないこともあります。

 

 

ですがこのパワーストーンセラピーの2つめの質問の

 

 

「これからどうしたいか」はご自身が考えていることなので比較的頑張れます。

 

 

暗い表情をしていたお客様が明るい笑顔になる。

 

 

石選びを通して

 

 

たくさんの人の「オモウ」を「カタチ」にし

 

 

笑顔を増やしたいと思っております。

 

 

次回もよろしかったらお読みください。

 

 

#難波 カラー診断    #難波 オーダーメイドアクセサリー
#大阪 企業向けカラー診断    #大阪 パワーカラー診断
#大阪 カラーコンサルティング

はじめての方へ

https://noricobo.com/first/

お問い合わせフォーム

https://noricobo.com/contact/

オーダーフォーム

https://noricobo.com/made-to-order/order-form/

オーダーメイドについて

https://noricobo.com/made-to-order/about-made-to-order/

メールでのカウンセリング

https://noricobo.com/stone-therapy/counseling/

パワーカラー診断

https://noricobo.com/stone-therapy/power-color-therapy/