緊張した時の解消法

 

 

翌日に何か緊張すること

 

 

テスト、面接、プレゼン、デート等々

 

 

落ち着かずそわそわすることないですか?

 

 

 

私はプレゼン前が一番そわそわします。

 

 

準備を万端にしても

 

 

まだ何か足りないのではないか

 

 

もっと提案できるものはないか

 

 

その時の資料は何がいるか

 

 

この本は資料になるかもしれない

 

 

などなど考えて準備してもまだ足りないような気になります。

 

 

もう大丈夫というところまで準備してもそわそわしています。

 

 

経験があることや準備が万端だとうまくいくことの方が多いのですが

 

 

それでも心配なのはただ緊張しているだけです。

 

 

何かしていないと落ち着かないだけ。

 

 

それに気づいてふと思ったことがあります。

 

 

準備以外の集中できる仕事をすればいい。

 

 

他に集中できることを一旦はさんで気分転換をして

 

 

そこから改めて見直してプレゼンに臨めばいい。

 

 

テストでも前日遅くまで勉強するよりも、

 

普段の積み重ねを信じて

 

前日は早めに寝るなど体調を万全にすることが大切です。

 

 

あくまでコツコツ積み重ねた場合の話なので

 

 

一夜漬けの場合は仕方ないです、頑張って勉強しましょう(笑)

 

 

ほどよい緊張感で臨むのがよい結果につながると思いますので、

 

 

自分なりのリラックス方法を見つけてくださいね。

 

 

なぜ緊張するのかよく分からない方、

 

 

人との関わりが苦手な方は

 

 

ぜひパワーストーンセラピーやパワーカラー診断を活用してみてください。

 

 

次回もよろしかったらお読みください。

 

 

#難波 カラー診断    #難波 オーダーメイドアクセサリー
#大阪 企業向けカラー診断    #大阪 パワーカラー診断
#大阪 カラーコンサルティング

 

 

はじめての方へ

https://noricobo.com/first/

 

 

お問い合わせフォーム

https://noricobo.com/contact/

 

 

オーダーフォーム

https://noricobo.com/made-to-order/order-form/

 

 

オーダーメイドについて

https://noricobo.com/made-to-order/about-made-to-order/

 

 

メールでのカウンセリング

https://noricobo.com/stone-therapy/counseling/

 

 

パワーカラー診断

https://noricobo.com/stone-therapy/power-color-therapy/