見て見ぬふり

 

苦手なことや嫌なこと

 

少しめんどくさいなと思うことを後回しにしたり

 

見なかったことにしたことありませんか?

 

私が後回しにしていることは主に掃除です。

 

やりたいこととやらないといけないことを最優先に考えて動いたら、

 

自分の生活環境を後回しにしてしまいます。

 

部屋が汚くても片付いていなくても生きられる。

 

一種の開き直りの思考になります。

 

そんな風になることありませんか?

 

見て見ぬふりです。

 

好きなことややらないといけないことは

 

どんな時でも案外すぐ動けるのですが、

 

苦手なことや嫌なことは時間があっても

 

今やらない理由を必死で考えてしまいます。

 

考えている時間でできることもあるんですけどね(笑)

 

できないのではなくやらないことを正当化するんです。

 

後ろめたさを消したいだけなんですよね。

 

前々から経営者の大先輩が「素手でトイレ掃除をしたらいい」

 

というお話をされておりました。

 

絶対無理!

 

と思ってやろうともしませんでした。

 

直接やれと言われたわけでもないし・・・

 

というやらない理由を見つけました。

 

その後、トイレ掃除を素手でやっている方のブログを読んで思いました。

 

その方は

 

「汚いものから目を背けるだろう。だからトイレに手を突っ込んで向き合え」

 

と言われたそうです。

 

汚いものから目を背ける

 

苦手なものから目を背ける

 

・・・向き合ってみようか。

 

そんなこともあり

 

先日ふと「やってみようかな」と思いました。

 

それでも少し抵抗があったのですが

 

「夜お風呂に入る前にやったらいいやん!」

 

と思いやってみました。

 

素手でのトイレ掃除の感想は次回書きたいと思います。

 

今日は久しぶりのイベント出店です。

 

 

 

これも出るのをやめていたので少し緊張しますが、

 

目の前のお客様に笑顔になっていただける仕事をしてきます!

 

 

 

パワーカラー診断、パワーストーンセラピーを

 

少しでも多くの方に知ってもらえる機会をいただきありがとうございます。

 

次回もよろしかったらお読みください。

 

 

はじめての方へ

https://noricobo.com/first/

 

お問い合わせフォーム

https://noricobo.com/contact/

 

オーダーフォーム

https://noricobo.com/made-to-order/order-form/

 

オーダーメイドについて

https://noricobo.com/made-to-order/about-made-to-order/

 

メールでのカウンセリング

https://noricobo.com/stone-therapy/counseling/

 

パワーカラー診断

https://noricobo.com/stone-therapy/power-color-therapy/