話を聴いてもらうには

 

 

今週はほぼ動画制作に時間を使っていました。

 

 

今日はその時に

 

 

「人に話を聴いてもらうことと同じかも」

 

 

と思ったことを書いてみようと思います。

 

 

動画は内容が一番大切なことは大前提とします。

 

 

いくら良い内容の動画でも見てもらわなければ意味がありません。

 

 

そのためには、

 

 

長くもなく短くもない丁度いい長さ、

 

 

出だしが見たくなるような場面や興味付けできる場面からのスタート、

 

 

も大切な要素になります。

 

 

場面に合わせた音楽や言葉や動きなどが加わると更に演出効果が上がります。

 

 

最初の写真は同じ写真です。

 

 

文字が違うだけで印象が違いませんか?

 

 

そして「誰に何を伝えたいのか」によって

 

 

どんな内容構成にするのかが変わります。

 

 

ここまで読んでいただいて何か気づくことはありましたでしょうか?

 

 

私はプレゼンテーションと一緒だと思いました。

 

 

例えば上司や仕事仲間や友達に何かを伝える時どんな伝え方をしていますか?

 

 

伝える内容の経緯から時系列で順番に話していることはないでしょうか。

 

 

まずこれは結論が分からないから何に対しての話なのか想像しながら聞くので

 

 

本質が伝わりにくい上にいらない情報が多くなります。

 

 

相手が時間と心のゆとりがある時はゆっくりじっくり聞いてくれると思います。

 

 

ですが時間がなかったり心のゆとりがない時は

 

 

結論までたどりつけず途中で話が終わり、

 

 

何を伝えたかったのか分からない状態で終わってしまうこともあります。

 

 

その反対で結論だけ伝えてその過程を話さないと

 

 

変な誤解を与えてしまうこともあります。

 

 

プレゼンテーションやセミナーでいえば

 

 

この話の目的を先に伝えることが大切です。

 

 

何のためにこの話をするのか。

 

 

それを理解した上で聞いてもらう姿勢を作ることが大切です。

 

 

その後に細かい内容をお伝えすることも忘れないでください。

 

 

結果だけ伝えられてその後どうするのか分からなければ

 

 

余計な指示をだしてしまうかもしれないし余計な動きをしてしまうかもしれない。

 

 

結果を伝え、経緯を伝え、次の行動を伝える。

 

 

それを受けて相手が返事をする。

 

 

友達同士ならそんなことはいらないかもしれません。

 

 

ですが仕事仲間や上司に対しては必要なことだと私は思います。

 

 

動画を作成していると、

 

 

目の前にいない人がどんな反応をするか、

 

 

どんな編集をしたら最後まで観てくれるかをとても考えます。

 

 

背景を必要とする場合は出演者を素敵にみせるためにはどんな色を使うかも考えます。

 

 

テーマカラーがある場合はその色を使いますが、そうでない場合もあります。

 

 

もしくはテーマカラーの服を着用されている場合はそれに合わせて色を選びます。

 

 

内容がどんな内容かによっても色で演出します。

 

 

パッとみたイメージと内容で人は見たいかどうかを無意識に選択してしまいます。

 

 

話をする前から聞きたいかどうかが決まってしまう可能性もあるということです。

 

 

見た目もとても大切だということです。

 

 

 

自分を演出する服の色や小物、身だしなみも大切なので

 

 

どんなものが適しているのか考えて選んでみてください。

 

 

そこにパワーカラーが入るとお守りまで身につけられますね。

 

 

次回もよろしかったらお読みください。

 

 

#難波 カラー診断    #難波 オーダーメイドアクセサリー
#大阪 企業向けカラー診断    #大阪 パワーカラー診断
#大阪 カラーコンサルティング

はじめての方へ

https://noricobo.com/first/

お問い合わせフォーム

https://noricobo.com/contact/

オーダーフォーム

https://noricobo.com/made-to-order/order-form/

オーダーメイドについて

https://noricobo.com/made-to-order/about-made-to-order/

メールでのカウンセリング

https://noricobo.com/stone-therapy/counseling/

パワーカラー診断

https://noricobo.com/stone-therapy/power-color-therapy/